PR

ラムネ病院に行く

こんにちは。

関東地方はまだ梅雨明けせず、スッキリしない天気とジメジメの湿度と猛烈な暑さがMIXしてやってきます💦💦…何とも不快ですね。

さて、ラムネですが今年の3月便の周りに血が付いていたことがきっかけで病院にかかりました。

(普段はワクチン接種と血液検査のみで年に1回獣医さんに行っていました。。)

新しい獣医さんが家のそばに出来たので今回はそちらを受診をしてみることに。

血便自体は数日で治まり、ラキサトーンというサプリ?をしばらく与えて様子をみることになりました。

ラムネの場合は毛玉がかなりお腹の中にあったのもうんちが硬くなる原因になり肛門付近で出血したとのこと。

その後6月に入って、今度はお腹にハゲが出来ているのを発見💦

またまた病院でお世話になることに。

するとラムネの様子がどこかおかしい。とても優しい先生で色々と詳しく教えてくださり良い印象だったのですが…元々病院嫌いではあるラムネがの診察時に過呼吸のように取り乱し、口からヨダレを出し只事ではない状態でした。先生も歯茎の色を見たり聴診してくれたりしましたがきっと緊張によるものだろうと。

家に帰ってしばらく様子みて落ち着かなかったら再度受診をしてくださいと言われ急いで帰宅。

ハゲの診断はまさかのストレス。

システムトイレへの移行を試みたことによるものかと推測しました。

猫は病気を隠すのが上手いと言うが、まだまだ気持ちを分かってあげられない飼い主だなと心底反省。

トイレは今まで通りの固まる砂を使い続けようと思います。ごめんよ、ラムネ。

タイトルとURLをコピーしました